【ひこばえ情報令和7年7月】
連日厳しい暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ひこばえでは毎年のことになりますが、ビニールハウス内の温度が37℃以上になる日もあり
一部の職員以外は、ハウスの近くの冷房設備のある建物を借りて収穫作業を行う時期になりました。
朝に職員が少し早い時間にハウスに行き小松菜を収穫します。収穫したものを近くの建物に運び、
そこで利用者が収穫を行います。収穫物が足りなくなったらハウスに取りに行き、また建物に運ぶ
といった手順で夏の間は作業にあたっています。
熱中症に気を付けながら頑張っていきたいと思います。
【地域の夏祭りに参加しました】
7月19日土曜日に霞台第2住宅で行われた夏祭りに、今年も参加させていただきました。
昨年と同じでたこ焼きの販売を行いました。当日は天候も良く売れ行きは好調でした。
暑い中、利用者さんも頑張ってくれて全て売り切ることができました。
行事の収益は利用者の工賃に還元されます。9月にかけてお祭りが続くので、利用者の
工賃に少しでも多く還元できるようにやっていきたいと思います。

