通所を希望される方へ

利用を希望される方へ

①見学申し込み
(電話・来所)
②見学・相談
(作業の見学と説明・所要時間は30~45分ほど)
③体験通所
(半日から可能です)
④試験通所
(5日間)
⑤通所希望の場合⇒
市町村の担当課に相談・面接
特定相談支援事業所に連絡
*通所開始には特定相談支援事業所で「サービスなど利用計画書」を作成したのち、市役所で発行する「障害福祉サービス受給者証」が必要です

⑥通所開始・契約

*通所に当たり、主治医の意見書が必要です
*作業と行事の両方に参加していただきます

通所が決まったら

  • 試験通所後に正式通所の申請書類をお渡しいたします(主治医の意見書が必要です)
  • 昼食はご自身で用意していただきます。お弁当を持参していただくか、弁当(¥430~)を注文することもできます。
  • 正式に通所することになりましたら、湯のみ(プラスチック以外)と体育館履きを用意してください。
  • 通所開始後、欠席・早退・無連絡が続く場合は、継続をお断りさせていただくことがあります。
  • 身なりを整えて通所してください。
  • 旅行積立金として、毎月工賃から積み立てをしております。(¥1,000)

その他の注意事項

  • 通所に関しては、「服薬管理ができていること」「毎日通所できること」「作業・レクリエーション・行事等の活動に参加できること」「就労を目指す意欲のある方」が条件となります。
  • 原則として、精神科に通院治療中の方で障害者総合支援法の受給者証を交付されている方が対象です。
  • 工賃については労働時間と作業種目で換算します。支給日は月末締めの翌月15日払いです。(平均工賃:約15,000円/月)
  • 年間行事である季節のレクリエーションや作業所の行事の際は、事前に体調管理を行い参加してください。
  • 利用に関する費用は、障害者総合支援法に定められた利用料金がかかります。また、レクリエーションなどの際は実費負担がかかることがあります。
  • ご利用される方の所得に応じて、自己負担金が発生することがあります。お住まいの市役所担当課でご確認ください
  • 車の駐車場は用意できませんので、車での通所は原則お断りをしております(見学をされる方の駐車場は有り)